〈景品表示法に基づく表記〉当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

就職Shopの評判・口コミを解説|ニートでも大丈夫?内定率は?

就職Shopは株式会社リクルートが運営している、主に20代を対象とした転職支援サービスを展開しています。

評判や口コミを確認していくと、就職Shopは一部のキャリアコーディネーターの評判が非常に悪いといったコメントがいくつかありますが、フリーターや職歴なしからでも正社員として就職できたという口コミも多くあります。


また、大手転職エージェントではサポートの優先度が下がるような経歴の人でも、面接対策・練習サポートを受けながら書類選考なしで正社員を目指すことができるのが特徴です

学歴や職歴に自身がない人、フリーターやニートから正社員として働きたいと考えている人におすすめのサービスです。

注意点もいくつかありますので、この記事を読んで利用するための判断材料としてお役立てください。


記事の内容

  • 就職Shopの特徴
  • 就職Shopの口コミ・評判
  • 就職Shopをおすすめできる人


就職ショップ

無料で面談する

\20代の若者の正社員就職を支援/


就職Shopの特徴

登録企業数約1万社(全て未軽減歓迎)
利用者数延べ10万人以上
対応エリア首都圏・関西
利用者層9割が20代・高卒が30%・約7割がニート
利用料金全て無料
内定率非公開
運営会社株式会社リクルート

就職Shopは株式会社リクルートが運営している転職サービスです。

対象は20代が中心であり、利用の7割が無職・ニート(アルバイトを含め働いていない人)です。採用業種はIT・通信が26%で最も多く、次に多いのがサービス業で25%になります。

就職Shopの特徴一覧

  • 求人は未経験者が対象
  • 20代の利用者が9割
  • 累計10,000社から様々な企業を紹介
  • 100%直接訪問して取材した安心の求人
  • 書類選考なし
  • 自宅近く・転勤なしなど希望条件から選べる

未経験から書類選考無しで応募・内定できるというのは転職サービスの中でも珍しく、大きな強みです。また、紹介する企業は就職Shopの社員が事前に訪問や取材を行っているため、ブラック企業を排除する取り組みも行なっています。

また、専任のキャリアコーディネーターが付くため、一人ひとりに合う就職サポートをしてくれます。自分に合う職種や面接の練習も行なってくれるため、就職活動に慣れていない人でも安心して利用することができます。


就職Shopの悪い評判・口コミ

実際に利用した人の声をインターネット上で集めています(悪い評判・良い評判の比率は半々でした)。フェアな評判・口コミを紹介したいため、「公式ページにある利用者の声は除外」しています。

悪い評判・口コミをまとめると、以下のように担当するキャリアコーディネーターの質が悪いという内容が目立ちます。また、希望する職種以外の求人ばかり紹介されたという口コミもいくつか確認できました。

悪い評判・口コミ

  • キャリアコーディネーターの質が悪い
  • 上記に関して、対応が悪い・上から目線・返信が遅い
  • 希望する条件と異なる求人を紹介される
  • 他の転職エージェントを紹介された


就職Shopに関する悪い評判や口コミを参考として紹介します。

面接練習などはしていただきとてもありがたかったのですが、求人が自分が希望していない求人も進められました(結局応募していませんが)。さらには求人の内容とその会社の求人の内容と一部差異があり言及しましたが、「だからなんですか?」という雰囲気の威圧をされました。内定後のその職場も事情があり1年で辞めましたが、もう一度使おうとは思わなかったです。

出典:Google

電話面談の予約をしたのにも関わらず時間になっても電話がかかってこない
さらには電話面談中にビビッてるですか?などと言われた。
こっちは、新しい職種にチャレンジするかもしれないのだから、慎重になるのが当たり前なのに利用者を平気で侮辱するとは質のかなり低いコーディネーターだ。

出典:Google

就職shop横浜で相談をしました。最初から担当者が遅刻する(もしかして忘れられていた?)、ブラック企業や正社員とは名ばかりの派遣ばかり紹介する、条件を厳しめにしたつもりはなかったのですが一度断るとそれから何の音沙汰もありません。正直、二度と連絡を取りたくないですし、個人情報を渡してしまっているのでその点が本当に悔しいです。

出典:Google


就職Shopの良い評判・口コミ

良い評判・口コミをまとめると、以下のようにキャリアコーディネーターの対応が良かったという口コミや評判が多くあります。

面接練習をしっかり行なってくれたおかげで本番も乗り越えられ、正社員として内定することができたというコメントが多く、なの知れた有名企業も紹介してくれるとのことです。

良い評判・口コミ

  • キャリアコーディネーターの対応が良い
  • 面接対策もしっかりしていて、練習に何度も付き合ってくれる
  • 職種に希望がなくても性格を見て求人を紹介してくれる
  • 紹介求人に有名企業が多い


就職Shopに関する良い評判や口コミを参考として紹介します。

ここの良いところは、特に職種に希望がなかった私でも性格の面などを見て複数の職種の求人を最初の面談時に沢山紹介してくれた。実際に利用はしていないが模擬面接があるところかなぁと思っています。悪いところ、不便なところは土日に全く連絡が取れない、年末年始も休みが長い、あと基本メールでのやり取りだが返信が遅かった。他に利用してた就職エージェントのほうが連絡のやり取りがスムーズだった。実際その連絡の遅さ…というかスムーズに連絡が来なかった為に他のエージェントで転職先を決めた。紹介してくれた企業もわりと名の知れてる所だったので連絡がもっと早ければこちらで決めたかったという気持ちが少しある。
対応して下さったエージェントさんは女性で優しく、話もよく聞いてくれたので印象が良かった。
もしまた転職する機会があれば利用したいとは思う

出典:Google

就職ショップ経由で20社ほど紹介をもらい、そのうち5社まで面接に進みました。
一回目の就職先が合わずに、4か月程でやめてしまってあまりスキルというものが身についていなくて、ここ以外でも30社ほど受けましたが内定もらえずつらかったです。担当のアドバイザーさんは、親身に相談乗ってくれて面接対策も練習にたくさん付き合ってくれました。自己PRが本当に苦手でそのせいもあり、面接のときも途中で何を言っているのかわからずに頭が真っ白になってしまうこともありましたが、沢山練習したおかけで、だいぶつっかからずに話せるようなりました。本当にありがたく面接本番でも役に立ちました。

出典:Google

色々あってそろそろ正社員で真面目に働かなくちゃいけないなと感じて転職活動をしていました。でも受けるところ落ちてばっかりでマジで大変でした。ネットでフリーターから正社員になるためのサイトがあるって書いてあったので就職ショップとハタラクティブに登録をして紹介を受けました。ハタラクティブは3件。就職ショップは4件。全部正社員で採用してくる求人で、全部面接を受けて2社内定をもらいました。というわけでフリーター生活を卒業できたわけです。

就職ショップの担当の人がとっても新設で、面接をやったことがないといったら模擬面接もしてくれましたし、一から丁寧に教えてもらえて本当に助かりました。(担当者は女性の方でした)自分みたいにフリーターから正社員を目指すのであれば絶対利用してみるべきだと思います。面談の時に厳しいことも言われましたけど、振り返ると良かった指摘だったと感じています。

出典:Google


就職Shopをおすすめできる人と注意点

就職Shopのメリットとしては「書類選考なし」「学歴・職歴関係問わない」という点になります。

デメリット(注意点)としては、「主に20代を対象としたサービス」「対象エリアは首都圏・関西圏」ということです。

年齢に関しては30代での利用者は1割と少ないため、紹介される求人も20代を対象とした募集が多くなります。また、対象エリアが首都圏や関西圏になるため、地方で働きたいという人には向いていません。


就職Shopは、20代であり、かつ対象エリアで働きたい人に特におすすめできるサービスとなります。

就職Shopの特徴一覧

  • 求人は未経験者が対象
  • 20代の利用者が9割
  • 累計10,000社から様々な企業を紹介
  • 100%直接訪問して取材した安心の求人
  • 書類選考なし
  • 自宅近く・転勤なしなど希望条件から選べる


就職Shopに関するQ&A

ここでは就職Shop(就職ショップ)に関するよくある質問について記載していきます。


就職Shopの利用方法は?

はじめに、ホームページから面談予約をします。

面談予約時には、名前や連絡先などの基本情報を入力し、面談を希望する店舗と日時を入力します。(確認メールが届きます。)

予約日時になったら予約店舗へ面談を受けにいき、キャリアコーディネーターと今の状況を話したり、求人の紹介を受けたりします。


就職Shopの利用料金は?

就職ショップは面談の予約、キャリアコーディネイターとの面接対策、内定まで全て無料で利用することができます。

費用が発生することは一切ないため安心して利用してください。


就職Shopを利用するのに年齢制限はある?

正社員での就職を目指す人が対象であり、年齢制限はありません。

ただし、登録者の9割が20代ということなので、30代以上の人だと紹介される求人数が少なくなります。

利用者は学生、就業者、フリーター、既卒、第二新卒といった、全ての20代を対象としています。


就職Shopの求人はどのような企業がある?

求人情報はすべて非公開となるため、求人一覧をみることはできません。

それぞれの利用者の希望条件に合う求人をキャリアコーディネーターが選択し、紹介してもらう流れになります。


就職Shopから紹介された求人には必ず応募しなければいけない?

紹介された求人が自分の希望と異なる場合などもあります。求人に応募するかしないかは自分で選ぶことができます。

また、なんとなく応募して内定をもらった場合でも、断ることができます。(その場合はキャリアコーディネーターから企業へ連絡します。)


まとめ:就職Shopの評判・口コミ

就職Shopはキャリアコーディネーターの質こそばらつきがありますが、それは大手の転職エージェントでも同様のことです。

大手の転職エージェントではサポートが手薄になりがちな「フリーター、ニート、既卒」を中心に転職サポートを行っていることが強みであるため、

  • 20代(学生、就業者、フリーター、既卒、第二新卒)
  • 関東圏・関西圏で働きたい(住んでいる)
  • 学歴・職歴もないが正社員で働きたい

という人には特におすすめです。

業種についてもIT業界への求人が一番多いことから、未経験だけどIT業界でこれから働きたいという人は一度面談を受けてみてはいかがでしょうか。

就職ショップ

無料で面談する

\20代の若者の正社員就職を支援/


就職Shopと並ぶその他の転職サービス

就職Shopだけでは転職活動が不安という人、または地方に住んでいて利用するのが難しいという人は、以下の転職サービスも並行して利用していきましょう。

キャリアアドバイザーの比較や、より多くの求人と出会うことができます。(求人数や募集企業は転職サービスによって異なります。)


DYM就職は、20代~35歳までを対象とした転職支援サービスを展開しています。(紹介記事はこちら

第二新卒AGENTneoは20代転職・フリーターなど学歴不問の就職を実現する転職エージェントサービスです。(利用は29歳まで)

ウズウズ(UZUZ) は第二新卒・既卒・フリーター・ニートを対象とした転職エージェントサービスです。(利用は29歳まで)

はたらいくはリクルートが運営する、地元・地域密着型の求人・転職サイトになります。

正社員として働きたい場合は、上記の転職サイトや転職エージェントも有効活用していきましょう!

あわせて読みたい


スポンサー広告

-転職エージェント・転職サイト
-, , ,