〈景品表示法に基づく表記〉当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【初心者向け】ネットワークエンジニアが仕事で使用するツール10選

これからネットワークエンジニアになる人、なりたての人に向けて、ネットワークエンジニア(インフラエンジニア)が普段使用しているツールを紹介していきます。


ネットワークエンジニアは、パソコンやスマートフォンの通信、企業の拠点間通信などを実現するための「ネットワーク設計・構築・運用・保守」を行っています。

機器の事前検証・現場での構築・検証・障害調査作業のさいには、さまざまなツールを使用します。


環境によって使用するツールは変わりますが、知っていて損はないツールばかりなのでぜひ参考にしてみてください。

本記事で紹介するツールは使用頻度が比較的高いツールを紹介しています。


Tera Term

Tera Term(テラターム)は、ネットワークエンジニアの必須ツールです。

シリアルポート、LANポートに接続されている機器に対して、Telnetやsshでリモート接続することができます。

機器に対する疎通さえあれば遠隔にある機器を操作することができます。(telnet、sshが機器・経路上で許可されている場合)


リモート接続でできること

  • 機器の設定変更
  • 機器の設定を保存
  • 機器の再起動
  • 複数の機器にブロードキャストで同じコマンドを送信
  • config・ログの取得


また、マクロを組むことで100台以上の機器の設定情報を自動で取得するなどの使い方もできます。

フリーソフトであるため、使用したことが無い場合は一度ダウンロードして操作してみましょう。


ExPing

ExPing

ExPing(イーエックスピング)はGUI上から条件を指定して自動でPingを送ることができるツールです。(tracerouteによる経路確認も可能)

複数の拠点に対して自動かつ連続でpingを送ることができるため、主に障害試験時の冗長試験に使用されます。


Windowsのコマンドプロンプトからも-tコマンドで連続pingを打つことは可能ですが、ExPingであれば複数拠点に対する疎通確認結果をCSVで保存できるなど利便性が高くなります。

また、タイムアウト時間やpingを送信する間隔、パケットのサイズも設定で変更することができます。

CSVもping結果(全ping)とping統計(失敗した回数とか割合を表示)で出力することができます。


3CDaemon

3CDaemon

3CDaemon(スリーシーデーモン)は以下のように4つの機能を備えた便利ツールです。

  • TFTPサーバ
  • TFTPクライアント
  • FTPサーバ
  • syslogサーバ


上記の機能を全て備えている3CDaemonは便利ツールですが、信頼できるところから入手できない場合は他のツールで代用するようにしましょう。

HPが開発元の3Comを買収したことに寄り、公式サイトからダウンロードはできません。インターネット上で3CDaemonを入手するのは現在危険(ウィルスである可能性が高い)ため、会社や先輩からexeを貰うようにしてください。


BlackJumboDog

BlackJumboDog(ブラックジャンボドック)はSAPPOROWORKSが公開している多機能なサーバソフトです。

Webサーバー、メールサーバー、プロキシーサーバー、FTPサーバー、DHCPサーバー、DNSサーバーを簡単に準備することができるため、構築試験時に重宝します。

ソースコードはGithubにも公開されています。


Wireshark

WireShark(IPアドレスはぼかしてます)

Wireshark(ワイヤーシャーク)は、ネットワークインターフェース(有線・無線問わず)に流れるトラフィックを可視化するネットワークアナライザソフトです。

ネットワーク上で通信ができない、パケットがどこで破棄されているのかわからないといった状況の時にも、障害ポイントを切り分けるために良く利用されます。


また、Wiresharkを自分のパソコンにインストールすることで、「今自分のパソコンが誰とどのようなプロトコルを使用して通信しているか」を見ることができるため、仕事だけでなく勉強用としても使用できます。

例えばPingコマンドをGoogleのDNSサーバに打つことで3wayハンドシェイクの動きを確認することができます。

キャプチャ結果は保存することもでき、通信が正常であることを説明する時にも使用されます。


WinSCP

WinSCPはFTP・SFTP・SCPに対応しているクライアントソフトです。

安全にファイルを送受信しているため、サーバーに設定ファイルを格納する・サーバーから設定ファイルを取得するときに使用します。


TWSNMP

TWSNMPはSNMP(ネットワーク機器を監視・制御するためのプロトコル)を監視できるツールになります。

高機能、日本語GUI対応、SNMPv3にも対応しているため、SNMPの動作試験をするときに重宝します。


WinShot

WinShot(ウィンショット)は画面キャプチャソフトになり、自分で設定したショートカットキーで画面全体、または使用しているファイルのみを画像として保存することができます。

Windows10だと標準でスクリーンショットのショートカットキーがあることや、ブラウザであればプラグインを使用して保存することもできますが、簡単に操作できることがメリットです。


WinMerge

WinMerge

WinMerge(ウィンマージ)は、ファイルやフォルダをツールに読み込ませることで、その差分を出力してくれる比較差分ツールになります。

ネットワーク機器の設定変更前にconfigを取得しておき、設定変更を実施、変更後のconfigと変更前のconfigを比較することで、設定にミスがないかを容易に確認することができます。

差異がある部分は色が塗られることで視覚的にわかりやすくなり、結果はhtmlファイルとして出力することもできます。


サクラエディタ

windows対応の日本語テキストエディタです。

マクロ機能やスペース表示、カラー強調表示など多くの機能を備えています。

テキストエディタは好みなので、Windows標準のメモ帳を利用している人もいれば、Visual Studio Codeを使用している人もいます。


まとめ:ネットワークエンジニアが仕事で使用するツール10選

ネットワークエンジニアが使用する定番ツールについて紹介しました。

ツールの種類は多いですが、利用方法はどれも難しくないため、一つひとつ覚えていきましょう。


ネットワークエンジニアとして、ツールを使いこなすには「ネットワークの知識」が必要となりますが、ツールを使いこなせる頃にはスキルも十分上がっているはずです。

これからネットワークエンジニアになりたい人、なりたての人の参考になれば幸いです。


スポンサー広告

-インフラエンジニア
-, ,